本教材は平成30年度5月の短答式試験より、新しく出題範囲になる改正論点について取り扱っています!独学で勉強している方、いち早く追加論点をがっちりおさえこみたい受験生に必須教材です!!
本講義では新しく公表された「税効果会計に係る会計基準の一部改正」について取り扱います。具体的には以下の内容を取り扱っています。
・繰延税金資産、繰延税金負債の表示の変更及びその背景にある考え方
・新たに追加された注記事項及びその背景にある考え方
・改正基準が公表されたことに伴い改正された他の会計基準について
上記の内容を図、設例やまとめの表を用いて、網羅的で、圧倒的にわかりやすく解説していきます!
なお、本講義を受けることで、以下のメリットがあります。
@改正基準に記載されている論点のうち、どの論点を重点的に押さえるべきか正確に把握できます!
A短答式の問題においてどこがひっかけのポイントになるかが明確になります!(短答式本試験における出題可能性はあると判断しています)
B論文式本試験で出題可能性がある論点が数個あるため、その論点を理解することができます!
講義視聴期限
2023年8月末まで
教材一覧
- 改正基準が会計士試験に与える影響(B5:1枚)
- 財務会計論の改正論点テキスト(B5両面印刷)
- 短答問題(B5両面印刷)
- 講義:1回(約1時間)
発送時期
ご注文後1週間以内に発送します。
銀行振込の方はご入金確認後1週間以内に発送します。