論文式模擬試験 《第2回のみ》★提出期限2023年7月31日(月)

校舎受験について

多数の受験希望があり、新宿校舎、水道橋校舎、大阪梅田校舎、早稲田校舎、日吉校舎での受験は受付を終了させていただきました。
なお通信でのご受験は引き続き受け付けております。
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

会場受験について

会場受験をご選択いただいた受講生様におかれましては、試験当日にお申込みいただいた校舎の受付窓口まで直接お越しください。
また、試験当日の詳細はこちらからご確認ください。

採点の提出期限について

  • 論文式模擬試験_第1回の提出期限が2023年6月30日(金)※当日消印有効
  • 論文式模擬試験_第2回の提出期限が2023年7月31日(月)※当日消印有効

提出期日までにご提出いただいた答案を採点いたします。
大変申し訳ございませんが、提出期限以降にご提出いただいた答案については、採点いたしかねますのでご了承ください。

実施予定日について

第2回論文式模擬試験は2023年6月30日〜7月2日の実施を予定しております。

論文式模擬試験は、論文式試験に完全対応した全範囲を出題範囲とした模擬試験で、問題量・難易度ともに論文式試験と同様のレベルとなります。過去の本試験の出題傾向を分析し、本年度の本試験において、重要性の高い論点を多く出題しています。なお、答案を送付頂いた方には、成績表と採点済み答案をWebで返却します。

成績表をWebで返却します

ご自身の得点、偏差値、合格判定など詳細な情報を一覧で把握ができます。

現在の実力を確認し、直前期の対策に役立てることができます。

実施時期

  • 第2回論文式模擬試験は2023年6月30日〜7月2日の実施を予定しております。

実施時間

【1日目】

  • 監査論 10:30〜12:30
  • 租税法 14:30〜16:30

【2日目】

  • 会計学(午前) 10:30〜12:30
  • 会計学(午後) 14:30〜17:30

【3日目】

  • 企業法  10:30〜12:30
  • 選択科目 14:30〜16:30(経営学もしくは統計学)

教材一覧

  • 問題: A4
  • 解答: B5両面印刷
  • 解説講義(各科目※)

※第2回論文式模擬試験 統計学の解説講義につきましては公開未定です。予めご了承ください。

注意事項

選択科目について

選択科目については経営学、統計学どちらもご自宅宛に発送されますので、実施時間になりましたら希望の科目をご受験ください。

通信受験の発送予定

6/23(金)までのご注文分

  • 問題・答案用紙:会場実施前日の6/29(木)着
  • 解答解説冊子:7/2(日)以降順次発送

※銀行振込の場合、上記期日までにご入金があったものにつき、発送いたします。

6/24(土)以降にご注文分

  • 問題・答案用紙・解答解説冊子:実施日以降に順次発送

校舎受験に関して

模擬試験受験時に必要な受験番号はご入金が確認された後、注文時にご登録いただいたメールアドレスへ通知いたします。受験当日は、ご通知の受験番号をご確認の上、CPA校舎受付までお越しください。

 

価格 : 7,000円(税込)
数量
 
模試受験形式
資料を取寄せる(無料)  無料個別相談を予約