簿記検定の最高峰が日商1級になります。科目数が増える上、出題範囲は広範囲に及びます。
もちろん、難度も高く、全国平均合格率10%前後となります。しかし、恐れる必要はありません。
やるべきことを正確にひとつひとつ押さえていけば、おのずと合格が見えてきます。
それよりも、学習期間が半年に及ぶことから、学習へのモチベーションの維持が重要となります。
また、些細なことで悩んで時間と集中力を浪費するのが最も非効率です。
その点CPAでは、膨大な学習内容をコンパクトにまと、インプットの負担を減らすとともに、単元ごとの問題演習を実施し、アウトプットの訓練も怠りません。
日商1級まで学習すれば、社会的にも高い評価を受けるスキルを身につけたことになります。
簿記・会計の修得を志方々には、是非この日商1級までチャレンジしていただきたいと思います。
※当講座はWeb通信講座のみの取り扱いです。CPAの自習室はご利用いただけません。
講義内容
- 商業簿記・会計学:38回
- 工業簿記・原価計算:20回
※講義はすべてWeb配信です。
講義サンプル動画
※当サンプル講義は第158回・第159回対応時の講義です。
商業簿記
工業簿記
発送教材
- テキスト:6冊(商業簿記・会計学:4冊、工業簿記・原価計算:2冊)
- 個別問題集:4冊(商業簿記・会計学:3冊、工業簿記・原価計算:1冊)
※商業簿記・会計学は計算問題集2冊、理論問題集1冊の計3冊です。
- 直前答練:8回
発送時期
1.商業簿記・会計学
- テキスト1〜4,個別問題集1〜2,理論問題集:2021年11月29日より発送予定
2.工業簿記・原価計算
- テキスト1・2,個別問題集:2021年11月29日より発送予定
直前答練(全8回):2022年3月中旬より発送予定
お気軽に受講相談をご利用ください
受講開始前に多くの方が受講相談をご利用されます。
試験制度を知られるだけでなく、お一人お一人の状況に合わせた学習方法をご提案いたします。
ご受講に関するご不安をすぐに解決できますので、ぜひご利用ください。
無料受講相談予約フォーム
PDF資料ダウンロード